2022-11-29
山口市の住みやすさや魅力をご存知ですか。
山口市で不動産売却を考えているのであれば、それらについて是非知っておきたいところです。
そこで今回は山口県山口市で不動産売却をサポートする私たち株式会社東武住販 山口店が、山口市の住みやすさや大型商業施設・地価についてご説明します。
\お気軽にご相談ください!/
山口県は北に日本海、南は瀬戸内海に面しており、日本海側と瀬戸内海側で気候や地域の特徴が異なります。
一方、山口市は山口県の中央部に位置しており、市全体が南北に長い形状であることから、山口県の南北で違う気候や地域の特徴を、山口市は併せ持っています。
ここではそういった特徴を持つ山口市の住みやすさついてご紹介します。
山口県を歴史的に振り返ると、室町時代から戦国時代にかけて非常に栄えた地域であることが分かります。
当時、この地域を支配していた戦国大名である大内氏は、九州北部から中国地方にかけて勢力を誇る有力大名で、京の都の文化を積極的に取り入れたことから、文化人や外国人がこの地にたくさん訪れるようになりました。
その賑わいぶりは「西の京」と呼ばれるほどのもので、当時の中国地方において文化・経済・軍事の面で非常に栄えた地域だったのが分かります。
そんな山口県の県中央部に山口市は位置し、その面積は県内最大になります。
また山口といえば、食材が豊富なことも特徴に挙げられます。
山口県の料理というとフグ料理を思い浮かべる方が大半だと思いますが、実はフグ料理以外にも地元の食材を使った郷土料理が有名です。
地元の野菜や米を使う「ケンチョウ」と呼ばれる郷土料理は、それぞれの家庭によって味の特徴がある煮込み料理になります。
結論からいうと、山口市の治安はとても良いです。
山口市は県庁所在地ではありますが、福岡市や広島市などと比べると人口が少なく、穏やかな雰囲気の街だといえます。
夜間に若者がたむろして大騒ぎするような場所もなく、店舗の閉店時間も早いことも治安の良さに寄与していると思われます。
山口市で住みやすさを重視する方におすすめなのは、市の中心部です。
山口県山口市は全体的に公共交通機関が少ないですが、中心部には新幹線、在来線があります。
山口駅から県庁までのエリアであれば、自転車があれば車がなくても生活しやすいと人気があります。
京都を模倣して作ったといわれる街並みは整理されており、自転車での移動もしやすくて便利です。
周辺には、「ゆめタウン山口」という大型商業施設もあります。
山口市で住みやすさを重視するならば、市の中心部はおすすめエリアです。
この記事も読まれています|不動産売却に関わる固定資産税評価額とは?公示地価についても解説
\お気軽にご相談ください!/
ここでは山口市で不動産売却をする際に、是非アピールしたい大型商業施設を3つご紹介します。
山口市内では大型商業施設であるイオンタウン小郡ですが、ドラッグストアやスーパーを中心に、100円均一ショップ、眼鏡、携帯電話ショップなど、日用品の買い物の利便性を向上させるようなテナント構成となっています。
その他にも旅行代理店や美容室・理容室、整骨院に紳士服店もあります。
その他、ファミリーレストランや中華料理店、焼肉、ファーストフード店もあるため、週末に家族連れで食事を楽しむのも良いでしょう。
また施設内にはアミューズメント施設もあるため、大人の買い物中に子ども達が遊べる店舗があるのも嬉しいポイントです。
山口駅に近いエリアで大型商業施設といえば、ゆめタウン山口です。
テナントは全89店舗もあり、日用品や生活雑貨が揃うほか、サービス系の店舗も充実しています。
なかでも飲食店の数の多さは、見逃せません。
ファミリーレストラン、ファーストフード店、洋食、和食、中華料理店と、たくさんの飲食店があります。
また大手カフェチェーン店も入っており、買い物や食事だけでなく、カフェで仕事や勉強をしながら自分の時間を過ごすといったこともできるでしょう。
施設内では無料Wi-Fiが利用できるほか、オムツ交換や授乳ができる「赤ちゃんの部屋」が1Fと2Fにそれぞれ設けられており、赤ちゃん連れのママも安心してお買い物ができます。
イオンタウン小郡とゆめタウン山口の中間に位置する、大型商業施設です。
食料品や日用品だけでなく、家電からアウトドア用品、ペット用品も取り揃えています。
子供服や子供用品の西松屋や、車の中古部品販売店などを展開しています。
通りを挟んだ向かいには、フジグラン山口という大型商業施設があり、ハイパーモールメルクス山口とあわせて、規模の大きい商業施設になります。
不動産売却時にも、積極的にアピールしたい大型商業施設の1つです。
この記事も読まれています|不動産売却に関わる固定資産税評価額とは?公示地価についても解説
\お気軽にご相談ください!/
山口市の2022年の地価は下記のとおりです。
※上記の数字は山口市の公示地価と基準地価の総平均を記載しております。
※参考://tochidai.info/yamaguchi/yamaguchi/
山口市のエリア別の地価動向を見ると二極化が顕著で、山口駅や新山口駅周辺では地価が上昇しているエリアがあるものの、その他のエリアでは地価は大きく下落しています。
山口駅や山口駅周辺のエリアについては、今後も不動産売却がしやすい状況が続くと予想されます。
人口変化を見ると、特徴的な動きが見られます。
山口駅から新山口駅にかけてのエリアでは人口が増加していますが、その他の地域の人口については減少傾向です。
人口増加は山口駅から新山口駅にかけての広い範囲で見られるのに対し、地価の上昇は駅周辺と限定的です。
国立社会保障・人口問題研究所が発表した平成30年度人口推計を見ても、今後も山口市の人口は減少が続くと予想されています。
一方で農地の宅地化が進んでおり、人口減少と相まって地価の下落が続くエリアでは需給バランスが崩れており、今後さらに地価の下落が続くと予想されます。
そのため、山口駅や新山口駅から離れた地域の不動産売却を考えている場合は、売却を急いだ方が良いでしょう。
この記事も読まれています|不動産売却に関わる固定資産税評価額とは?公示地価についても解説
今回は山口市の住みやすさや大型商業施設・地価についてご説明しました。
山口市は治安も良く、新幹線や従来線のある市の中心部がおすすめです。
山口市内には多くの大型商業施設があり、利便性が高いでしょう。
今後さらに地価の下落が続くと予想されるため、不動産売却は早めにおこなうことをおすすめします。
私たち株式会社東武住販 山口店は、山口県山口市の不動産売却を専門としております。
売却をお考えの方はお気軽にご相談ください。